初グルキャン@涸沼自然公園キャンプ場

SACO

2013年10月18日 15:54

C&Cレポの途中ですが、直近のキャンプレポを入れこみます(;´∀`)

私のこのままのペースではアップするのが1ヶ月後とかになりそうなので(笑)

興奮冷める前にレポしちゃいますよー




10月12日〜14日に

茨城県の涸沼自然公園キャンプ場で開催された

ハロウィングルキャン(HGC)に参加してきました。


我が家は13日の午後から予定が入っていたので

12・13日の1泊2日での参戦でした。


我が家にとっては初めてのファミリー以外の方とのキャンプ・・・・。

一体どうなるのか予測もつかず挑みましたが

悲劇から始まりステキな出会い、そして楽しみへと

正直、濃い濃い濃厚なキャンプになりました。



今回のHGC、(ハロウィングルキャン・・・・・・・・またの名を変態グルキャンと呼ぶらしい)



主催は人気ブロガーのR'sパパさん



参加者は


R'sパパさん
stego さん
ぶーにゃん さん
ATパパ さん
ジョーさん
ゼロ さん
えいじ88 さん
yunaママ さん
Papipapo さん
satoc1979 さん
ぷにゃぷにゃ さん
SACO(我が家)

改めて書いてみてもビックリな

大人子供合わせ 総勢 44名 の大所帯でのグルキャン




当日、


1泊2日の我が家はお昼前のちょっと早めにキャンプ場イン!



※写真拝借しました(_ _)




副幹事さんのstegoさんが既に来られているのと事で


まずはstegoさんを探すことに。



が、どこに設営されいるのか分からず

キャンプ場に入って一番奥の駐車場にとめた為、

フリーサイトの一番端っこからstego家を探します。










ハロウィンの飾り付けをされているサイトがあったので

ここか??と、じーっとのぞき込みます。
















いや、
















変態臭がしない・・・・(*・д・)b゛














ここかな??

















いや、いや、

ここも変態はいなさそう。。






な、感じで
一軒一軒探します。
















おかし〜な〜、

どこもノーマルな方達ばかりです。
















と、ある大人の男性一人、

&二人の子供達が目に付きます。







あ!あの子は・・・・・

見たことある男の子が!!!!


















パスタの精霊じゃないか!?







ってことは、あの方がstegoさん!?













「こんにちは〜!」と近寄ると


何とも優しそうな雰囲気漂うパパさん。


全然変態なんかじゃないこのお方。・・・・・まさかこの時は夜にあんな変貌を見せるとは思ってもいなかったのです。。










stego家とご挨拶を済ませ、


さっさと設営開始です。







この日、我が家はグルキャンのドキドキよりも

もっとドキドキなことが待っていたのです。



前々回の菖蒲が浜で撃沈したノルディスク kari 


結局、どう張ったらいいのか答えが見つからないまま手探り状態で設営を始めます。







つか、暑い・・・・









温度は確認していませんでしたが

猛暑日ぐらいあるんじゃないかっていうぐらいの暑さ・・・・・・。


のっけから汗だくです。






その頃、同じく副幹事のジョーさんが登場!


☆私の中では予想通りの方だったので、確信持ってジョーさんだと分かりました(^^)v

そして嫁様ことジョーさんの奥さま、

長いことジョーさんのブログを読んでいますが最近ブログの中でのキャラが変わった奥さま。


・・・・理由は奥さまが最近になってジョーさんのブログを読み始めたとのことで。


読んでる側としては同一人物なのか!?と目を疑うほどの変貌っぷりです。

だって、以前はスケ○ヨキャラだったのにとても優しい嫁様に変わっているんですもん(笑)

・・・・すみません、バラシます(汗)☆









そして

心配していた タープも

それとなーく設営出来、まずは一休み。



※写真拝借しました(_ _)









その頃、えいじ88さん登場!

☆ブログの内容からも読み取れるとても気さくで芸人並みの面白味をお持ちの方。

というか、このグルキャン、

この方無しでは盛り上がりも全く違かったのではとも言えるぐらい主催者差し置いての中心人物でした。

とにかく爆笑の連続でした。

みなさん、ホントいてくれてありがとう!って思ったに違いありません。

今回は奥さま不在でしたが、いらっしゃたらえいじさんがどんな雰囲気になるのかも気になるところです・・・☆




そして、satoc1979さんと続々登場!

☆とてもおしゃれな雰囲気を持つご家族。

こちらのお子様達にウチのCANCOがストーカーの如くつきまとい終始遊んでもらっちゃいました。

今回のグルキャンで良かったなと思えたことの一つでした。

最後はウチの子がさよならしたくないと泣くほどでわたしまでじーんとしてしまいました (T_T)

どうもありがとうございました!

次の幕がどんなのになるのかも興味津々です☆










とにかく暑かったのとお腹が空いていたので

ご挨拶後、先に我が家は乾杯&途中購入してきたお昼を食べます。






この暑さの中、タープの陰がとてもありがたかったです。

とても優雅なひとときでした。この時までは・・・・。













昼食後は、子供達と遊んだりのんびり過ごしていました。









この日、暑かったのプラス、

なにこれ?って言わんばかりの突風が時折吹き込んできました。





















すると、























うわーーーーーー!





















と同時に


がっしゃーん!!!!!!





















え!?何がおきた!?


















見ると、我が家のサイトが






いや、Kari





























崩れてるーーーーーーーーーーーーっ!















まじか・・・・・・。

日本でも購入出来るのにわざわざドイツから取り寄せたノルディスクのタープが・・・・・。











近寄るとKariに埋もれた旦那くんが払いのけながら出てきました。










で、惨劇の状況をマジマジ見ると・・・・・・・。











・・・・・・・・・・・・・・・・・。















しろくまが、、、















負傷しています。。
















と言うか、大ケガです。

何カ所かハトメと生地が破けています (T_T)
















2日前に買ったばかりのロゴスのプッシュアップポールも












ご臨終です。。













すかさず、


みなさんが寄ってきて


ここぞとばかりに


悲しい状況の写真(ネタ)を撮りまくります・・・・・・・。


さすが真のブロガーです。













その時、

satoc1979さんも駆け寄ってきて



「うちも・・・・・・・。」








はい、



ウチと同じくタープのポールがご臨終されています。



良かった、ウチだけじゃなかった・・・・・。


変な親近感を覚えます。










死にかけのしろくま撮影会が終わると、












なんとこの方々、只ネタ取りに来ただけではなく

生き残った部分を生かして

タープ張りを颯爽と手伝ってくださいました!!




なんとも優しい人たち・゚・(*ノД`*)・゚・。






変態なんて滅相も無い

神様のような存在でした。






とにかく風が強いので低く・・・・

風でヘリノックスも飛んでいってしまいます・・・・・・・・(T_T)







で、再設営、


15分後



















びゅーーーーーーーーーーーーっ




さっきより激しい突風が・・・


















がっしゃーーーーーーーーーーーん!!!!!!

はい、2回目逝ったー
















そう、全滅しました












遂に

しろくまくんが

ご臨終です・・・・。ちーん。

















出会ってからとても早いお別れでした (T_T)























あまり思い出も作れなかったね。。





















この頃、わたしは外っ面は笑っていましたが

心の中では悲しすぎて大号泣していました。。




さようなら〜〜 ヽ(゚´Д`)ノ゚。あでぃおーす☆彡




































もう、帰ろうか・・・・・・・・・。













つづく・・・
関連記事