パロイン@成田ゆめ牧場

SACO

2013年12月09日 16:00

We are team パロイン〜♪

行ってきました。


あれから2週間以上経ってしましました・・・・。

やっと、アップにこぎ着けました。。









11月23日(土)〜24(日)


kamome78さん & 物欲夫婦さん主催の大規模グルキャン。






沢山の方々とお会いしましたが

長編になってしまうので一部ことだけかかせていただきます。







また、一部個人攻撃していますが

愛情の裏返しとして受け取りください_(._.)_




では〜









出発は7時。


我が家にしては過去最速の出発!



千葉のはっしこからですが、1時間半もあれば着く予定。






当日、SACO助がパロインの準備で寝不足と言うので


わたしが出発から運転。



何故か趣味でもない洋楽オールディーズを聴きながら。。




ゆめ牧場のキャンプはお初ですが牧場には一度遊びに来たことあるので


なんとなく道は知っているもののカーナビに頼ります。



が、なんか変な道をクネクネ通ります。


















すると、CANが


「ままー!・・・・・・・・・・・・・。」


と呼ぶので隣のCANを見ると

















か、顔が青っちろい・・・ (゜Д゜;)





ヤバイ、車酔いしとる!!!!









慌てて後ろでグースカ寝てるSACO助に


「ねー、ちょっとぉ!CANが車酔・・・・・・」




と、時既に遅し、、










車内で食べた朝マックが、、

出てくる、出てくる・・・・・・・・・・。(食事中の方すみません。。)












運転一時中断。








近くのコンビニでいろいろ処理して

車内にファンキーなニオイが漂う中、引き続きゆめ牧を目指します。。汗








ここで30〜40分ほどロス。

ナビを見ると到着が9時。


まあ、許容範囲かな。残りの道中を急ぎます。






が、続く道も、前こんな道通ったっけかなー。。。


全然土手沿いの道が現れないんですけど・・・




でも、前回からナビが変わったので新種の道を案内しているのかも。


前向きにとらえてクネクネ進みます。












すると到着まであと5分。












が、わたしの頭の中は???









なんだこの何もない新興地は?


ゆめ牧場の「ゆ」の字の看板すら出てこないんですけど・・・・



























そして到着!!!






























酒々井アウトレット (゜Д゜;)









え!?あうとれっとぉ???



何故だ!?またもやグースカ寝てるSACO助をたたき起こします。




「ねー!なんでアウトレットなの!?怒」











「え!? (゜Д゜;)






間違えた・・・成田ゆめ牧場









酒々井アウトレット店で設定しちゃった。。」






はぁ!?怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒(`Д´)





もう、言葉が出ない。。


再度、ナビを設定し直すと、ここから本当のゆめ牧まで後45分と表示が・・・・・・。








もう、HGCのみんなは到着してるっていうのにーーー!!

みんなと離れちまうよぉぉぉぉぉぉぉ(>_<)



結局、7時に出たのに10時に到着 (T_T)



はぁはぁ、、、前編どころか到着までが長すぎた。。















次回へつづきます。。

といきたいところですが、このまま本編へ突入です。








到着してまず飛び込んできたのが


mayunoesaさんちのストロング君!






ねぇねぇ、これ、雑誌で見たことあるけど。。その辺のキャン場ではお見かけしないやつだよね・・・・・・


パロインって、go out とかのイベント系なの?



















うちら場違いちゃう・・?


やばいよ、SACO助〜ウチにかえろーよー 汗






そんな夫婦会議していたら

車酔いから解放されたCANはフィールド内にズカズカ、yunaチャン探しに。。。








仕方ない、受付するか・・・











すると、はるばる栃木から5時出発で既に到着済みの

大仏さま

















がBサイト

yunaママ家の隣を場所取りしてくれていました。

さっすがー大仏〜!ありがとー!!







近くに知り合いがいたお陰で


不安は少し払拭されて安心してインすることができましたヾ(感'∀'激)ノ゙







が、これが大仏トラップだったことは夕方寒くなってから気づきました。




実は我が家が設営したここ、

電源サイトの並びに紛れた一般サイトだったです・・・・・・。


何故か、電源、電源、電源、電源、電源、電源なし! 電源、電源、電源、、、、、、、、の中の




ウチは電源なし! (*゜ロ゜)













ホカペの線をつなごうと思ったら





電源がなーーーーーーーい!!!!














ホカペで余裕しゃきしゃきできた我が家。


マジか。。。














くそー(`Д´) 大仏のヤローーーーーーーーーーーーーー!

なんの嫌がらせなんだ・・・・ブツブツブツブツ。





結局、yunaママ家に電源を分けてもらい事なきを得ましたがε= (*^o^*) ほっ


それにしてもみなさま、あの大仏さまには気をつけてください。。

















ここからは時系列めちゃめちゃで。。
















今回、苦労して作ったこの表札のお陰で

いろいろな方が声をかけに来てくれました。



で、来てはタープに突っ込みを入れていかれます。





Aさん「これが、例の破けたKariなんですね〜」

わたくし「そーなんですよーあーだこーだ大変だったんですよ・・・。」









そんな中、


物欲夫婦さんがお酒を飲み飲み、みなさんの視察に参られました。






そのままスルーされたらどうしようかと思いましたが


ウチにもきていただき、


当然の如く、Kariの話になります。





やっぱり、破けた事件について触れるのかと思いきや











41号さん「あのSACOさんの初張り衝撃的でしたよ」




SACO「え!?初張り」







走馬燈の様に菖蒲が浜キャンプ場での初張りを思い出します。







その後の破れ事件のせいですっかり忘れていた














これ、

























今改めて見たら自分でも吹き出してしまった・・・・








15号さん「(41号)めちゃめちゃ大笑いしていたんですwwwww」





↑15号さん、あたかも人の事を言っていましたが、


いやいや、間違いなく夫婦揃って爆笑していたに違いありません。










41号さん「ほんとはパロインのテーマ曲のテントがシワシワ〜♪のくだりであの写真使いたかったんです。


けど、お会いしたこともないのに勝手には使えないし・・・・。」





マジですかっ!(感´∀`激)゚


いやいや、どーぞ、どーぞ。



パロインのテーマ第2章が出来たら是非使ってくださいませ(^Д^)!!

















これ(爆)














そういえば、パロインメンバーの中でこの初張りの時このだるんだるんのタープを


見ていた人がいました。(この時は知り合っていなかったので正確には見られていたって言い方が正しいでしょう)






この右の人





超、人当たりが良さそうでナイスガイな印象のパパ、と写真がありませんでしたが奥さま





パパさんには


SACO助もパロインでは背中の写真を撮って貰えて喜んでいました。














あのレポ時のコメントで



「この日、実はデイキャンに来ていて

Kariいいなぁ〜って見ていたんですよ」



と、何とも嬉しい初コメントをしてくださったパパさん♪






が、このナイスガイパパさん、


パロインで判明しましたが


お仲間界隈に


「菖蒲が浜でスゴイ(だるんだるんな)張り方していたしていた人たちがいたよ(笑)」


と言いふらしていたらしいのです。。。






きーー、油断も隙もない(`Д´) あのオシャレ夫婦

ひろパパ&ひろママめー !! (←ほぼ絡んでもいないのに、ホントすみません(_ _)。。。)




紛れもなく超要注意人物その2です(笑)


しょっちゅういろいろな所に出没しているそうですのでみなさん気をつけてくださいね・・・・・・・・・。




























さて、悪口(愛情表現)はこの辺にしておいて、、、

























今回のパロインで一番の強者だったなって思ったのが








やんこさんですね(笑´∀`)














お友達のヤギさん引き連れ



キャンプに来たのに


テントを忘れレンタルテントに小火を起こすと言う


かなりの強者でした。





子供達ならず大人にも人気者のチヨちゃん










レンタルテントにあ、穴が!!!













トリックオアトリートが始まり






おばけ達を待つ、SACO助













ジェイソンSACO助















ちんどん屋














一足早いサンタさん















結構ビビリました。。















何気に怖い。。














でたーーーーーーーー!!感激!













きゃわいぃおばけちゃん♪













トイレットペーパーミイラ、ナイスアイデア!!













カトチャン!?













沢山のおばけ達がいましたね。












そして










このてっこつ3連の奥では大人達の悪ふざけが・・・・。










HEATAIならぬ卑猥なteam















こんな人たちが



真っ昼間から



こんなことして







逮捕レベルでしょ・・・・・。




次回、出禁になっていないことを祈ります・・・・・・・・。













わたしは知り合いだから笑っていられましたが


子連れのママ達からしたら


こんなの子供に見せられんわっ!って


お菓子もらって一刻も早くこの場を立ち去りたかったと思います。






でもね、この人たち




個々に話すと分かると思いますが



とってもお気遣い屋さんのとっても良い方達なのですよ。



少しでも楽しんでもらおうというサービス精神から生まれた度が過ぎた悪ふざけです。



許してやってください。。





普段はほんと普通のおっさん達です(^Д^)























わたしがウトガルド3連にうっとりしていると



黒好きのSACO助は奥のリンクスさんテンティピにうっとり♪

趣味が合わない我が夫婦・・・・・・・。













びっくりなお値段で仕入れたmarippeさんのアラジン♡












どんぐりりんさんの可愛いサイトサイン














何とか食べることが出来たかつをさんのデザート

本当にうまうまでした♪



















最近、収監されたというヒマパパさんちのオリジナルたいまつ!

長女チャンが

木に燃え移りそうだね・・・。と鋭い突っ込みを入れていました(笑)













ポカポカあったかだったシェイクさんの幕内





















kamome78さん、


この人は誰だろうって思ったに違いないないのに

熱き抱擁&記念撮影してくれました♪















死んだ虫を土の中に埋めている子供たち。。















yunaママさんちの悪ふざけwwwww












最後に記念撮影




















ほんとにほんとにいろいろな人に出会えて



いろいろなことがあり、



その後1週間はぽかーーんとしてました。







我が家にとって今年一番のキャンプになったことは間違いありません。






物欲夫婦さん、kamome78さんステキなグルキャンを開いてくださりありがとうございました!


パロインきっかけにお二人のブログをちゃんと読むようになりましたが


こんなにも面白くお仲間達を持ち上げたり


読む人を惹きつけるブログを書いているお二人に会うだけでも価値があると思い


今回参加させていただきました。




が、こんなに沢山の人たちと出会えるなんて〜本当に(感´∀`動)゚でした!



このお二方だったからこそ

こんな大所帯グルキャンができたのだろうなと思います。






ご参加されたみなさま、ステキな二日間をどうもありがとうございました!






またどこかでお会い出来た際にはよろしくお願いしますね(*´∀`*)ノ
関連記事